忍者ブログ

Rakuchikai International ・・・ Introduction of Traditional Japanese Tea Culture

つくば と 水戸で お茶の教室を運営する 楽知会 (主宰 石光宗眞) のブログから 国際交流に関する情報を "楽知会インターナショナル"として独立させました。日本の伝統文化・ 茶道 を紹介しながら 海外の方々との交流を試みる 楽知会の取り組みを発信していきます。

ギリシャ人に会ってみた!

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ギリシャ人に会ってみた!

第一印象・・・あったかい!

日本在住のギリシャ人はとても少なくて、国際都市 つくば  にして インターナショナル センターが把握しているギリシャ人は 僅かに 9人だそうです。  ほとんどの日本人が ギリシャ人には 会ったことがなく、 ギリシャ旅行の経験者も せいぜい数日の滞在で、印象に残っているのは  遺跡と海の青さ ばかり。

ギリシャって どんな場所?  ギリシャ人て どんな人?  と聞いてみても 「ギリシャの栄光は過去のもの」「ギリシャは もうダメ」「治安が悪い」「人間はイイカゲン」「ドンチャンうるさい」「働かない」などなど  気分が滅入るような 答えばかりが 耳に入ってきました。 


でも・・・ でも・・・ なんです。    アテネ の ジャパンウィーク に参加するにあたり「そんなダメ人間相手に どんな お茶をするんだ・・・?    まずは敵を知らねば 攻略できない・・・」と真剣に考えて 探し当てた ギリシャ人たちは 魅力あふれる方々でした。

ギリシャ大使館のスタッフには 茶道や抹茶や禅が どの程度ギリシャで理解されているのかを 教えていただきました・・・答えは 「まず 何も知らない」 
ギリシャ人が好みそうな和菓子や、 日本からお土産に持って帰るとしたら どのようなお菓子を選ぶのか も教えていただきました・・・意外や意外 : マドレーヌやチョコレートを持ち帰る人が多いそうな・・・そうなのねェ~ emoji

お茶会の通訳は、 日本在住のギリシャ人ビジネスマンが 日本とギリシャのネットワークを駆使して 探しだしてくださいました。

滞在予定のホテルのフロント係やコンシェルジュには、世界時計に合わせて24時間体制で働いていることがわかる 誠実な対応をしていただいています。

「頼られたら一生懸命になる」「他人のために親身になる」「見返りを求めない」「明るい」

とりあえず 今のところ 好印象ばかりなのです。  ギリシャに行くことが 本当に楽しみになってきました。
PR

コメント

プロフィール

HN:
Sohshin Ishimitsu (石光 宗眞)
性別:
非公開

P R